

奥深い表現力が魅力的なソロ・ストリングス音源!
【製品概要】
「CINEMATIC STUDIO SOLO STRINGS」(以下CSSS)は、シドニー(オーストラリア)の映画音楽向けレコーディングスタジオ「トラックダウン・スコアリング・ステージ」で収録されたソロ・ストリングス音源です。
CSSS の滑らかな質感と高いリアリティ、そして情緒的なサウンドは、メロディーにヒューマンタッチ(人間味)を与えてくれます。CSSS は同シリーズのストリングス・アンサンブル「CINEMATIC STUDIO STRINGS」に美しくマッチするようにデザインされていますが、CSSS 単体でも奥深く感情的な、表現の細部まで拘ったソロ・ストリングとして輝きを放ちます。
シンプルな操作性ながら滑らかな質感、あたかもレコーディング・スタジオに居るかのようなサウンドをコンセプトとするCinematic Studio シリーズ。そのコンセプトはこのCSSS も継承しており、CSSS には信じられないほどリアルな、ソロ・ヴァイオリン(1&2)、ヴィオラ、チェロが収録されています。CSSS を使えば感情的なソロ、またはカルテットを表現することができます。
【製品特徴】
■表現力に優れたサウンド・ライブラリ
CSSS のSolo Violin 1, Solo Violin 2, Viola, Cello によって、作曲家は自身の音楽に新しい表現を与えることができます。世界最高レベルのレコーディング・スタジオで最高級の楽器の収録に120時間以上も費やし、それぞれの楽器の魅力と個性を細部まで捉えるために、マイクを独自の手法で組み合わせました。その結果、完璧なソロ・ストリングス音源でもありつつも、「CINEMATIC STUDIO STRINGS」を完璧に補完するライブラリに仕上がりました。
■ヴィルトゥオーソ・ソロ、カルテット、ファーストチェア(首席奏者)
CSSS は、感情的なカルテットはもちろんのこと、また叙情的なソロを表現するのに最適なライブラリです。伝統的なシートポジションでアーティキュレーションを収録しているので、CSSS はフル・セクション・ライブラリ「CINEMATIC STUDIO STRINGS」のファーストチェア(首席奏者)としても活用することができます。
■革新的なユーザー・インターフェース
本作のユーザー・インターフェースは、大ヒット作となった「CINEMATIC STRINGS 2」をベースに制作されました。簡潔なパッチリストに加え、簡単にアサイン可能なキースイッチとMIDI CC、アウトプット・セクション、ミキサー、リバーブを搭載。これらの機能は1つのGUI ページで直感的にアクセス/使用できるように配慮されています。
■無二のリアリズム
CSSS のソロ・ストリングスは表現力豊かで直観的、パワフルでスムーズ、そしてリアルなサウンドが特徴的です。全てのオーディオ・サンプルはエンジニアが耳で調整し、慎重に編集しました。サンプルの一貫性、演奏性、リアリスティックの全てが絶妙なバランスを保つようチューニングされています。ダイナミクスも自然な状態で収録されています。なおCSSS のデモソングはEQ やリバーブを全く使用せず制作されています。
■充実したアーティキュレーション
CSSS には必要なアーティキュレーションが全て揃っています:True Performance Legato(実際に収録されたレガート)、Portamento、Staccato、Staccatissimo、Marcato、Spiccato、Sforzando Accent、Pizzicato、Bartok Pizzicato、Col legno、Measured/Unmeasured Tremolo、Major/Minor Trill、Harmonics。ライブラリのアーティキュレーション・リストやダイナミック・レンジ、キースイッチのレイアウトは、「CINEMATIC STUDIO STRINGS」と一致しています。
■KONTAKT PLAYER に対応
CSSS はNative Instruments 社より無償提供されているKONTAKT PLAYER に対応しているため、追加のソフトウェアをご購入頂くことなくお使い頂けます。加えて、CSSS はNKS キーボードにも対応しています。
【収録内容】
■収録パッチ
・CSSS Violin I.nki
・CSSS Violin II.nki
・CSSS Viola.nki
・CSSS Cello.nki
・CSSS Lite Ensemble.nki
・CSSS Full Ensemble.nki
■収録アーティキュレーション
・LEGATO, INCLUDING LEGATO REPETITION AND PORTAMENTO
・SPICCATO
・STACCATISSIMO
・STACCATO
・SFORZANDO
・PIZZICATO, INCLUDING BARTOK SNAPS
・COL LEGNO
・HARMONICS
・TREMOLO
・TRILLS (HALF AND WHOLE TONE)
・MEASURED TREMOLO (TREMOLO SYNC AND FREE SYNC)
・MARCATO/FAST RUNS
・CON SORDINO EMULATION (WHOLE LIBRARY)
【製品仕様】
■Native Instruments KONTAKT 5 PLAYER 採用
■メモリーサーバー機能により、4GB 以上のメモリを使用可能。
■マルチ・プロセッサー/マルチ・コアに対応(最大16 コア)
■KONTAKTスクリプト・プロセッサにより、各インストゥルメント独自のGUIやエフェクト等を搭載
■32bit プロセッシングによるハイクォリティなサウンド出力
■改良されたDFD(Direct From Disk)機能によるハードディスク・ストリーミング再生。サンプルをRAMメモリに読み込まずハードディスクから直接再生する事で、コンピュータに搭載されたメモリ容量以上の大容量サウンドを扱う事が可能
■柔軟なアウトプット・ルーティング(各アウトプット・チャンネルのフェーダーには4つのインサート・エフェクトと4X4のAUXエフェクトを適用可能)
■マイクロ・チューニング/マスター・テンポ設定
■パフォーマンス・ビュー/ミニマイズド・ビュー切替
■最大64パート・マルチティンバー/同時発音数無制限
※ 『KONTAKT 5 PLAYER』は、Native Instruments 社のWeb サイトより無償でダウンロード頂けます。
【動作環境】
■Mac OS X / OS X
・OS X 10.10 Yosemite
・OS X 10.11 El Capitan
・macOS Sierra (10.12)
■CPU:Intel Core Duo 1.66GHz 以上
■RAMメモリ:4GB以上を推奨
■Windows 7/8/10 32bit/64bit
■CPU:Intel Core Duo 1.66GHz以上
■RAMメモリ:4GB以上を推奨
[ご使用にあたって]
■ハードディスクには42GB以上の空き領域が必要です。
■サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。
■本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのチャレンジ&レスポンスによるオーソライズが必要となります。オーソライズにはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必須となります。
■本製品に収録のサウンドは、Native Instruments社KONTAKT 5 以降でも読み込みが可能です。 ※製品に収録のインストーラを使用して予め製品をインストール、及びアクティベーションを済ませておく必要がございます。ディスクからファイルをハードディスクにコピーしただけでは、本製品に収録のインストゥルメント、マルチ、サンプルを読み込む事は出来ません。 ※サンプルファイルのエクスポートは行う事が出来ません。
■ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。 ...